クレアチニン値もeGFR値も改善!

スポンサーリンク

こんにちは!心合いの風鍼灸院の大野沙織です^^いつもありがとうございます。

こないだ嬉しい報告をいただいたのでシェアします^^

「血液検査ではよいことがありました。石の水と塩を使っていますが 今まではクレアチニン0.8~0.9くらいで、eGFRは50~55の間をウロウロしていたのですが 先日はクレアチニン0.75、eGFRが60.4という結果がでました。 私は逆流性食道炎があり胸やけしやすいので塩は直接飲まず食事で出来るだけ取るようにしていたので 効果が出るのに時間がかかったかもしれません。 内もものツボ押しも寝るまえにやってました。最近はサバ缶とトマトのスープがお気に入りです。 この結果は本当に嬉しく続けてよかったと思いました。このままキープできるようにがんばろうと思います。」

今月、クリスタルチェックのついでにお悩み相談を受けた方の一人です。 せっかくなので顔写真見せていただいて判明したこおtがありました。

顔写真をいただいて見たところ、人に対してきついことを言ったりしていたのですが、人に良いことをしていたりもしたので、これからは人に対して言葉を気をつけて、優しく、ボランティアをしていくことで業がとれて、腎機能改善も正常値にすぐ入ると言われたケースです。

腎臓ケアをしていくことですぐ結果が出る人もいれば、でない人もいるのですが、もし、健康にいいことを色々と何年もしてるのに悪化はしないけど良くならない方がいれば、寄付やボランティア活動おすすめします。 新刊にも邪気は健康にすごく深く関係すると書きましたが、邪気がついてると不調や病気しやすくなるので日頃の行いなどお家も綺麗にしていくことで気の巡りがよくなり、その上で人の役に立つ行為をしていくと、悪性細胞が小さくなったり、消えたという複数名から奇跡的なことも報告がきています。私もびっくりしています。

  • お読みいただきありがとうございます^^大野沙織でした。
  • 【一緒に健康になろう!通販サイト】減塩なし!嬉しい報告が続々!
  •  https://kokoroainokazeshop.stores.jp/
  • 【感謝!腎臓レシピ、気巡り&浄化の書籍販売中】
  • 腎臓のレシピ本のアマゾンアフィリエイトや印税などの一部は腎臓の研究の発展のための研究所へ寄付として使わせていただきます。
未分類
シェアする
大野沙織:ささないはりで肩こり・腰痛知らず!心合いの風鍼灸院