腎機能が正常値に!今回劇的に改善してました!

スポンサーリンク

こんにちは!心合いの風鍼灸院の大野沙織です^^いつもありがとうございます。

「ついでにですが、今日健康診断の結果がきてまして。 1年前はほんのちょっとしか改善してませんでしたが、 今回劇的に改善してました!

2年前 クレアチニン 0.82 egfr 57.6

1年前 クレアチニン 0.83 egfr 56.6

今回 クレアチニン 0.73 egfr 64.7 ほぼ正常です。

尿酸値も下がりました。 尿蛋白も潜血もマイナスです。 代わりに最近しんどいなーと思ってたら肝数値が少し悪いですがひと安心です。 これからも石のお水と塩を継続します! 本当にありがとうございます。」

そこまで悪い人ではないのですが、まだ若いのでこのくらいがいいなという数値(年齢からは正常値です)になった方から嬉しい報告をもらいました^^どうしても数値に出るのは個人差がありますが、今回のケースでは2年ほどはかかっていますね。肝臓の数値が少し悪いということですが、これはちょっと私生活で大変だったのを聞いていたのですが、怒りのストレスからの肝臓が疲れたのだと思いました。 東洋医学では怒りは肝臓を傷めます。腎臓は恐れが過ぎると腎臓が傷みます。ちなみに全部言いますと笑、心臓は喜び過ぎで傷み、胃腸は必要以上に思い悩むことで傷み、肺は悲しみが過ぎると傷みます。 いずれも人間にとっては身近な感情や意思だったりしますが、何事も過剰は内臓に影響するということですね^^ そういえば・・という自分の感情の癖がどの臓器と関係しているのかがわかると、面白いですね^^* あっ、私はそれはそれは子供の頃から怖がり苦笑で、今でも怖がりで、まさに腎臓体質です笑^^;

  • お読みいただきありがとうございます^^大野沙織でした。
  • 【一緒に健康になろう!通販サイト】減塩なし!嬉しい報告が続々!
  •  https://kokoroainokazeshop.stores.jp/
  • 【感謝!腎臓レシピ、気巡り&浄化の書籍販売中】
  • 腎臓のレシピ本のアマゾンアフィリエイトや印税などの一部は腎臓の研究の発展のための研究所へ寄付として使わせていただきます。
未分類
シェアする
大野沙織:ささないはりで肩こり・腰痛知らず!心合いの風鍼灸院