クレアチニンが0,9→0,8に下がり食事療法もしてないのに、高脂血症180代160代下がりました。

未分類
スポンサーリンク

こんにちは!心合いの風鍼灸院の大野沙織です^^いつもありがとうございます。

「お世話になっております。 ケトルの石は母もお茶の時に飲んでいます。私も10gの塩と水1lを続けて、約1.5ヶ月採血結果報告します。クレアチニンが0,9→0,8に下がり食事療法もしてないのに、高脂血症180代160代下がりました。他腎臓肝臓もろもろいつも正常値です。 さらに、花の長持ちがよく4倍、不老長寿の水ですね。他の水飲めません。 今気になっている事があります。水と塩は 朝7:00~夕方19:00くらいまで、飲み終わるようにしてますが、24時間まぶたの浮腫がとれません。やはり顔にでるから気になりますし、量を控えたくなりますが、続けています。塩の服用間隔時間はだいたい1時間おきに飲んでいます。10g少なく見えて、飲むのはきついです。やはり水不足が原因でしょうか。水も沸騰させて飲んでますが、夜眠るときに作って一晩やかんに入れたままですが、効果落ちませんか? 石の下処理を動画で再確認したら、丁寧じゃなかったかな?と今さら心配してますが、大丈夫でしょうか? 何か飲み方のアドバイスをいただけませんか?不安です。」
 
飲み方の問題はないので、腎臓のマッサージをするようにお伝えしました^^あとはお茶もカフェイン入りのものは避けます。腎臓に負担がかかりますのでなるべく水だけがいいです。(疾患ある人は特に)
  • お読みいただきありがとうございます^^大野沙織でした。
  • 【一緒に健康になろう!通販サイト】減塩なし!嬉しい報告が続々!
  •  https://kokoroainokazeshop.stores.jp/
  • 【感謝!腎臓レシピ、気巡り&浄化の書籍販売中】
  • 腎臓のレシピ本のアマゾンアフィリエイトや印税などの一部は腎臓の研究の発展のための研究所へ寄付として使わせていただきます。
未分類
シェアする
大野沙織:ささないはりで肩こり・腰痛知らず!心合いの風鍼灸院