石の水のセットでお届けしているエンバランス容器ですが、この容器にいれているだけで人間へのいい影響力の研究データも出ています。なので、できれば、エンバランス容器で水をいれて欲しいと思いますが、ハリオの耐熱性ガラス瓶でも美味しい石の水を作っていただけます^^
エンバランス容器はガラスと違って落とした時に飛び散らないので安全は高いので好評ですが、どこかにぶつけると割れますので子供を扱うように優しく持って使用いただければ我が家は7年目?くらいになりますが一度も割れていませんし綺麗です。なので、基本的には正しく使っていただければ、買い替えしないといけないとか定期的にお金がかかるものではありませんのでご安心ください^^
ただ、今回、このようなコメントをいただいて、注意喚起をさせてください^^
「こちらの容器と石を使い始めて5年くらいになります。喉越しの良さにゴクゴク飲んでた結果スリムになったり足がつらなくなったり出会えた事に感謝です。 メンテナンスは半年に一度くらいしますが最近レジン容器がうっすら白くなってきた気がして水の味も(?)今までと違う気がします。 容器は低温のお湯での食洗機で容器のみを入れて洗って乾燥させます。食洗機対応は大丈夫でしょうか? それとも長年使用で中に小傷でもあるのかな?と感じますが買い変えた方がいいでしょうか?アドバイス願います。」
容器が白くなってきたということで、エンバランスのメーカーHPを確認したところ、どうやら、食器洗濯機を使用すると白くなるようで、<食器洗い乾燥機ご使用後、水質や洗剤によって水滴あとが白く残る場合がありますが、ご使用にあたっては問題ありません。 >とメーカーには書かれておりました。問題はないのですが、白くなるのが気になるという方は食器乾燥機は使わない方がいいです。
次に、何年か飲んでいて、味が違ってきたような気がするということでしたので、石を干しているのに変わるというのは考えられないので他に問題があるかもしれませんと回答したところ、今まで石を干していなかったということでしたので、一度干しますと返信をいただけました^^
石の水に使われている特殊な石2種類は、有害物の無害化にし分解が得意なのですが、その機能性や効果が増大することがわかっているのでできればメンテナンスは天日干しをしてほしいですと石の社長さんから教えてもらいました^^!
メンテナンスの頻度は自由ですので、毎月してもいいですが、半年に一度は最低でもしていただくとすごくいいですので説明書にも書いています^^干すと能力も上がるようなので、私も夏に干しました。
エンバランス容器は毎日石を出して容器を洗わなくてもいいものです。石をいれた水は腐らないからです。ただし、そそぎ口は絶対に手で触れないように気をつけます。手で触れるとそこから雑菌が侵入するので洗わないといけなくなります^^;その点だけ注意いただくと、我が家では石のメンテナンスする時にしか洗っていません。もしくは蓋だけは定期的に洗うなどでもいいと思います^^
ご参考になりましたら幸いです^^