3年通った鍼灸学校の卒業式でした。

スポンサーリンク

こんにちは!心合いの風鍼灸院の大野沙織です^^いつもありがとうございます。

先週の地震から胸を痛め、ブログの更新を自粛しておりました。

本当の痛みというものは体験してみないとわからないことであり、言葉になりません。

日本じゃないような、戦後のような光景を新聞やテレビで見て、

唖然としたと同時に涙と胸苦しさが起こりました。

食事をする時も、お風呂に入る時も、布団で眠りにつくこと・・

当たり前のように生活をしていることが、

いいのかな・・とすごく複雑に思います。

しかし現実は、外へ出れば、大阪は何も変わらず仕事があります。

このギャップにとまどいながらも、

ああ、出来ることをしていこうと思いました。

大阪の活気に救われたのでした。

被害のなかった私達までも心身を弱めてしまっては、いけませんよね。

また、昨日は卒業式だったのですけど、決行とのことで準備をしました。

特別な日となりますし、

クラスメイトと久しぶりに会えたことでここ数日の緊張がほぐれて楽しめました。

当日は着物で、髪もアップに巻いてもらいました。

全部地毛だというと皆驚いてました・・単に髪が多いんです汗。

心合いの風~優しい鍼とお灸~

鍼灸学校の見学時に今後の鍼灸業界について色々と話が合い、

この学校に入る決め手となった先生です笑。

勉強会開催について本当にお世話になりました。

見た目は怖い?ですが、とてもチャーミングな方でいつも和みました。

心合いの風~優しい鍼とお灸~

3年の担任の先生です。

社会のルールを教えていただき、

無知な私は何度も釘を刺されました笑。

正しいこと、ダメなことの線引きが群を抜いて厳しかったです。

体育会ですので熱心なところに心を動かされました。

心合いの風~優しい鍼とお灸~

2年の担任の先生です。

いい意味で自由というか、いい加減というか、

はじめはそれが分からなかったせいで、

何度も気持ちが衝突しました。

柔軟な物の見方と患者さんへの気遣い、

優しさを教えてもらいました。

先生と出会っていなければ、私の治療スタイルは今のように決まっていなかったと思います。

心合いの風~優しい鍼とお灸~

改めてじっくり見ると感慨深いものがあります。

先生が気を利かせてくれて、

日本鍼灸師会会長賞をいただきました。

図書カードで新しい本が買えます、ありがたいです。

心合いの風~優しい鍼とお灸~

帰りは皆で居酒屋へ。

家では飲めないカシスのカクテルをいただき、幸せでした。

心合いの風~優しい鍼とお灸~

今月末は国家試験の合格発表があります。

その時にまた近況報告等出来ればいいなと思います。

色々と課題が多くてバタバタしていますが、幸せです。

いつもありがとうございます。

  • お読みいただきありがとうございます^^大野沙織でした。
  • 【一緒に健康になろう!通販サイト】減塩なし!嬉しい報告が続々!
  •  https://kokoroainokazeshop.stores.jp/
  • 【感謝!腎臓レシピ、気巡り&浄化の書籍販売中】
  • 腎臓のレシピ本のアマゾンアフィリエイトや印税などの一部は腎臓の研究の発展のための研究所へ寄付として使わせていただきます。
鍼灸学生時代
シェアする
大野沙織:ささないはりで肩こり・腰痛知らず!心合いの風鍼灸院