体温も35台だったのが36.4まで上がりました。

スポンサーリンク

こんにちは!心合いの風鍼灸院の大野沙織です^^いつもありがとうございます。

報告と質問をいただきました^^

「私は毎日塩とお水、まるくんリングやを使わせてもらって体温も35台だったのが36.4まで上がり、夕方になるとパンパンに腫れていたふくらはぎや足首も随分改善し、花粉症もなくなり、疲れにくくもなり、家族からは「お母さん凄い元気」とまで言われています。
また、娘から「職場のお母さんと同じ年代の人の肌を見ていたらお母さんが綺麗なのがよくわかる」とまで言われて嬉しい限りです。
ですが、毎年風邪を引いてしまいます。
今まさに風邪引き中で、喉と鼻と目の充血、体の中だるさがあり、熱は出ないのですが仕事を休むわけにもいきません。
後もう一歩なのかなぁと思ってます。
思い当たるふしは、薄着で過ごしていた事、夏からの延長で素足で家で過ごしたりしてました。先生はお元気かと思いますが、もし風邪を引いた場合お薬は何を飲まれますか?
また、どのように予防と風邪の期間を過ごすのでしょうか?参考にしたいのでお時間許すときにアドバイスくださると嬉しいです。」

私の回答です。

「予防は薄着をしない、冷やさないです。早めに薄めのダウンを着たりして風邪をひかないようにしています^^風邪をひいたら治す方にエネルギーを使いたいので食事を少なめにして早く寝るです。薬はよほどのことがないと使わないです^^;」

風邪は気を抜いて薄着してしまった時にかかりやすいです、なので早めにユニクロの薄いダウンを着て、暑かったら脱いでととにかく冷えないように気をつけています^^

  • お読みいただきありがとうございます^^大野沙織でした。
  • 【一緒に健康になろう!通販サイト】減塩なし!嬉しい報告が続々!
  •  https://kokoroainokazeshop.stores.jp/
  • 【感謝!腎臓レシピ、気巡り&浄化の書籍販売中】
  • 腎臓のレシピ本のアマゾンアフィリエイトや印税などの一部は腎臓の研究の発展のための研究所へ寄付として使わせていただきます。
未分類
シェアする
大野沙織:ささないはりで肩こり・腰痛知らず!心合いの風鍼灸院