よく、「先生、この人がこう言っているからそうしているんですけど、先生はどう思いますか?」と、連絡をいただくことがあります。
営業妨害にならないよう^^;、名前を特定して出すことはできませんが、どんな人か知る為にブログやyoutube動画を教えてもらい見るんですが、大抵、見た瞬間気持ち悪くなったり、ひどいケースでは吐きそうになったときもあります^^;
私は鍼灸師なので患者さんをみるときに四診法のなかの望診(ぼうしん)を使うのですが、(それで相手の顔色や表情、あとは声の状態から心身の病気をみます)あまりに、普通じゃないような邪悪な気や黒いものがかかってみえるので気持ち悪くなるんですね^^;
この感じをわかりやすく例えると、ニュースで犯罪者の顔が出てそれを見て、怖くてうわっ^^;となる感じに似ています。
鍼灸師だとその人が出している気の乱れも整えるのが仕事なんですが、気の乱れというのは人それぞれ抱えているものによって違います。
中でもやっかいなのは、健康だけど、悩みや不安がとてつもなく多い人は邪気がすごいので本当に皆様には内面を整えることも必要だといつもお話しているのですが、そういうものはあくまで「普通の人」に当てはまりまして、「普通じゃない」タイプにはあまり見られません。普通の範囲の気の乱れではなく、先ほどのように黒く、ちょっと怖い感じがする乱れた異質の気を感じるわけです。
ニュースでオレオレ詐欺の取材でやり取りをする場面をニュースで見たこともありますが、音声を聞くだけでもぞわっとする感じがしませんか?声にも本人の心のあり方が反映されるので、ぞわっと感じるのは危機管理能力が働くのだと思います。
スピリチュアルはそういった黒いものを身にまとった人が意外と多いなと感じていましたが、最近は動画配信者も急増してしまい、中には精神的な不安が見られるような人や、目の焦点があっていないような人までいまして、すごい人気なのでなんでだろう?と思うのですが^^;、流れてくると、表示しないボタンを押して目に入らないようにしています。
ちなみに、スピリチュアルというのは言葉の意味を調べたところ、「スピリチュアル(spiritual)とは、霊的・精神的な物事や、神秘的なもの、目に見えない世界のことを意味します。ラテン語の「spiritus」に由来しています。」と書かれてありました。
なので、言葉自体は何の問題もありませんし、スピリチュアルが好きですというのも何の問題もありません。
じゃあどうして、そんな素晴らしい思想の人たちの顔が黒く感じるのか?声を聞くとしんどくなるのか?問題なんですけども、あくまで、私が見た人たちで黒いと感じた話であり、スピリチュアルを傾倒している全ての人に当てはまることではないことをお伝えしておきます。
問題だなと感じるのは、はじめはいいことを言っているのに、最終的に講座の受講などで何十万、数百万の支払いを求めようとするところ。こういう流れというのは無料セミナーから会員登録からの、講座受講からの、講師受講(先生になって稼げるようになりませんかとか)のよくあるパターン化されたものです。(実際に、スピリチュアルはこれから稼げるから専用の講師をたてて、会社を作ったという話も経営者つながりで聞いていますので、本当にスピリチュアルなのかは懐疑的であることもあります^^;)
健康美容業界もいろいろありますが、スピリチュアルの業界もビジネスの香りがすることもあります^^;、実際に東京で対面の相談の際に相談されて止めたことがあります。その方は主婦の方でしたが、そのくらい、心が純粋で優しいひとが惹かれやすいのだという印象です。
また、ある地域ではスピリチュアルとうたってバックが悪徳宗教だったということも聞いていますので^^;安易に何でもかんでも信じたらいけないですよね^^;まずは、一旦、冷静になって、誰かに必ず相談すること!とても大切ですよね^^;
私は通販をしているのですが、全国にお客様がいて、皆さんには何かあったら相談してくださいね!と伝えています。それでも引っかかってしまう方もいますが^^;そのくらい、悩みがある時は正常な判断ができないということなんですよね^^;
フェイスブックのほうでは、心身の健康に関しての悩み相談に関係するクリスタルの話を良くするので、私がスピリチュアルだと勘違いする方がずっと前からいらっしゃるのですが、今回の気巡りと浄化の本を見てくれたら全然違うことがよく分かると思います。
逆に、キラキラふわふわしてるスピリチュアルは苦手(笑)(笑)なほうなんで、よろしくッ(笑)(笑)!(別にいいけどとりあえず言ってみる)という気持ちなんですが、家族には「さおりはスピリチュアルやからな」と、認定されています笑。
もちろん、目に見えない気を扱ってるから、どうしても精神的な話をするので、それがスピリチュアルに見えるのかもしれません。
本を見てくれたら、スピリチュアルバリバリではないことが分かると思います。地に足をつけて仕事して、自分の感覚でさえ疑いから入って客観的に判断するタイプの超絶リアル派です。特に今回の本では堂々とスピリチュアルにはまることに関して注意喚起してるくらいです。
どうしてスピリチュアルが苦手かというと、一般常識が通じない(話が噛み合わない)ことが目立つ&一線を越えてしまった人が目立つからです。
特に、神様と会ったとか、神様と話したとか、天皇陛下でしか許されていないことが何の資格もない一般市民の前に神様が降りてくるわけがないのです・・^^;何かの生まれ変わりだとかもあり得ないことですので^^;、もし、そういうことを言う人がいたら気をつけていただきたいと思います。
ちなみに、龍も好きな人が多いようですが、本当はヘビのことでして、ヘビだと怖がらないから、龍にしただけなんですね。私は怖がりなので^^;そういうものを祀るより、植物やお花を見るほうが癒されます。友人に神職がいるのでいろいろ聞くのですが、スピリチュアル界隈ではこのように一線を越えたやらかし放題の人たちが多く、黒く、取り返しのつかないところまできている状態だということでした。それは、画面で見ても納得なのですが、マイナスはプラスより引きが強いため、マイナスの不安を抱えた人が同じものに惹かれやすい、幸薄そうな不幸な人を見て応援するのが好きという人間の性質もあるようですが、そういったことで集まりやすいようです。
そういったちょっと現実逃避をしている状態のスピリチュアルは個人的には非常に近寄りがたく^^;、苦手であります。
日常生活の中で、プラスになるような、スピリチュアルの教えはありだと思うのですが、傾倒しすぎは考えものです。
最後は自分の考えをもっていろんなことを判断できるようになりたいですよね^^そのためにも、正常な判断ができるよう、気の巡りと浄化の本を役立てていただければ嬉しいです^^*