腎機能悪化を招いた、よく聞く毎日の習慣!これをしていたら絶対やめてほしいです。
未分類
こんにちは!心合いの風鍼灸院の大野沙織です^^いつもありがとうございます。
通販でデビューセットを購入してくれたお客様より腎臓のご相談をいただきました、ありがとうございます!内容を拝見して、今、聞いてくれて本当によかったと感じます^^;これから腎臓に優しい過ごし方で、腎臓の寿命を取り戻していってほしい気持ちで回答した内容をシェアいたします。
もし、同じことをしている人は早急に対策いただければ嬉しいです!わからないことがあれば聞いてください、その際は毎日の習慣を今回の質問のように詳しく書いていただけると適切なアドバイスが可能です!^^いつでもご連絡ください。
<ご相談内容:個人特定されない内容のため全文そのまま>
2024年11月からマザーソルト1日10gと石の水1日2リットル続けて約1年位経ちますが現在61歳男です。2025年10月はクレアチニン0.99でegfr60.6でした2026年10月クレアチニン1.01egfr56.5で悪くなってました。健康診断でegfr 56.5なので医師に水多く飲んでと言われました、まだ問題ないと言われました。毎日水2リットルは飲んでました毎日サウナ10分入るのと首や、腰痛や首痛いのでジムで腕立て伏せ100回と懸垂20回と腹筋100回ほぼやってました身長170センチ体重60キロで体脂肪10に何故か下がり前は体脂肪18とかでしたが7キロ痩せたのが原因なので体脂肪下がってしまったのかもしれなく、老後貧乏なりそうで1日2食にしたので痩せて健康に良くないのかと思いましたが腎臓の数値心配で問い合わせしました宜しくお願いします。
<回答&アドバイス内容>
こんにちは^^まず、塩と石の水を飲んでくれているのに、腎臓をものすごく痛めつけることばかりされておられるので本当に心配です^^;
体重から1日2リットルは問題ないです^^
<問題ですぐやめてほしいこと>
1冊目の本にもダメなことシリーズで書いたのですが、毎日サウナは弱い人はだめ危険です(腎機能悪化しますのでせめて入りたいなら週1もしくは2週間に1度程度で10分リフレッシュ目的だけで)長風呂もだめで湯船に浸かるのは5〜10分まで。
「腕立て伏せ100回と懸垂20回と腹筋100回ほぼやってました。」
これもだめです。やりすぎです。腎臓にかなりの負担をかけることになり危険です。毎日はやめてください。もし、毎日したい場合は、それぞれ10回ずつでお願いします。もしくは筋力キープ目的でしたら筋トレは週1でもキープできますので、回数を減らしてそれぞれ10回を3セットにするか(30回まで)20回を2セットにするかでお願いします。スピードを出さずに、スローでするとそんなに回数しなくても十分鍛えることができます。
絶対こんなことを続けていたらどんどん腎機能落ちていきかねないのでやってほしくないです。
ウォーキングも長時間はだめで、毎日するならせいぜい15分。週に1なら30分です。絶対に1時間以上何かをするというのは腎臓に負担がかかるのでやめておいてください。
「1日2食にしたので痩せて健康に良くないのかと思いました」
これも本に書いてあるのですが、必ず3回食事を分けて、腎臓に負荷をかけないように食事をしてください。腹八分目で1日3食です。基本の解毒スープを多めに作り、冬は寒いので腐りにくいため冷蔵庫に入れて2日分たべれます。そうすれば食費も負担がないです。私の最近アップしているスープはお昼ご飯用ですが、1食高くても300円ほどでできます。お肉を買うと300円近くでそれでも250円くらいです。ごはんも、雑炊のように弱火でスープに入れてふやかすと量が多くなり満足感も高まります^^自分が今日食べたい野菜でもいいですし是非お試しください。
あとは大丈夫と思いますが、プロテインはなし、お菓子はなし、果物も毎日はなし、運動後は休ませるために横になるのもしてください。何か他にこれはどうだろうか?というものがあればまた教えてください^^
念の為、ユーチューブの説明欄やHPにリンクしてあります、腎臓が悪い人〜もしくは腎臓が弱い人はこれを読んでくださいのページをお伝えしますので、合わせてご覧ください^^