塩と水、100日目から浮腫がましに^^

未分類
スポンサーリンク

こんにちは!心合いの風鍼灸院の大野沙織です^^いつもありがとうございます。

塩の「効果」を再認識しています。
採血しましたので結果をお知らせします。

塩を始めて184日となりなりましたが、以下を行っています。

塩10g、レジン容器の石の水
ケルト石で沸かしたお湯を2回/日も行っています。
まるくんを足裏、背中に計4個、
太ももマッサージ+ふくらはぎ内側つぼ押さえ2回/日

先週中ごろから特大まるくん1個を首の後ろに貼っています。

昨年5月から7月まで
3回連続クレアチニン1.33
塩開始前 血圧
最大 100、最低 80  

100日「塩」飲用経過
クレアチニン0.96
血圧は
最大 149             78

128日「塩」飲用経過
クレアチニン1.11 、eGFR 51.1
血圧は
最大 150             85

184日「塩」飲用経過
クレアチニン0.96
血圧は
最大 149             79

100日を過ぎたころから、足の浮腫みが減ってきまして、
血圧は150前後と安定しています。
128日経過でクレアチニン1.11と上がった原因は
・仕事多く、ストレス大
・睡眠不足
・甘い菓子食べ過ぎ 
が考えられます。

大野先生の腎臓に悪いことが全て揃ってましたので、
数値が悪くなることは当然ですね。
184日経過では、睡眠時間を確保、菓子もおさえている
結果です。

 

参考になります、ありがとうございます^^

血圧も今の数値がちょうどいいようですね^^低すぎてもだめなのでなによりです。

  • お読みいただきありがとうございます^^大野沙織でした。
  • 【一緒に健康になろう!通販サイト】減塩なし!嬉しい報告が続々!
  •  https://kokoroainokazeshop.stores.jp/
  • 【感謝!腎臓レシピ、気巡り&浄化の書籍販売中】
  • 腎臓のレシピ本のアマゾンアフィリエイトや印税などの一部は腎臓の研究の発展のための研究所へ寄付として使わせていただきます。
未分類
シェアする
大野沙織:ささないはりで肩こり・腰痛知らず!心合いの風鍼灸院