鍼灸学生時代

鍼灸は面白い

今日は大阪は今年一番位の雪が降り、屋根が真っ白です。自転車を乗るのですが、歩いていても滑りそうになりました笑。そんな雪の中、学校へ行ってきました^^;今日も追試と重なり数人での実技授業で、ここぞとばかりに先生に教えてもらいました。マンツーマ...
鍼灸学生時代

鍼灸をする姿と白衣姿の撮影をしてもらいました。

昨日は模擬試験の追試でした。合格組も受けてもらいたいと言われたのですが、もう国家試験まで頭をフル回転したくないので受けませんでした。体力も落ちますしストレスもかかりますしね^^; というわけでカリキュラム通りに実技の授業を受け...
鍼灸学生時代

鍼灸卒業試験は最終的に最高点で締めくくりました。

今日は月曜にした3回目の卒業試験の結果をもらいました。 去年の夏に決めた模擬試験の目標得点は今年に入ってクリア、 もう少し頑張ればプラス10点いけるのかな?と・・ 思ったりもしながら・・当初では考えられない点数を、 今回最後の試験で...
鍼灸学生時代

普段はつけない口紅をつけて

今日は卒業式に使う写真を撮影するとのことで、 スーツを着て、口紅をつけました。 薄付きなのであまりわからないと言われましたが笑、 写真になったらどうなってるでしょうか。 数枚撮ってもカメラマンにお任せで、 自分では選べないので・・むむむです...
鍼灸学生時代

鍼灸学校の卒業試験が終了しました。

今日で3回目の鍼灸学校の卒業試験が終了しました。そんなに切羽詰まっていないほうなのですが、それでもストレスが溜まるのか?顔はもちろん、デコルテ、背中などにニキビ(吹き出物ともいう笑)がぽつぽつ^^;やっと開放されます・・!しかし月末に本番の...
鍼灸学生時代

ささないはりは、不思議な感じがする!とクラスメイト談

先日、クラスメイトに鍼をしたら面白い表現をしてくれたので紹介したいと思います。 実技の授業では大体同じ人に鍼をするのですが、この間は違う人にする機会がありました。 私の使う「てい鍼」を受けるのがはじめての方でした。 男性やけど冬になる...
鍼灸学生時代

吐き気がするほど勉強した事実

一昨日もいつものノートを広げて苦手なところの暗記を復習しようとしました。 家でもテンションが上がらず微妙なかんじだったのですが、 勉強しなきゃ!って思うと吐き気がしてたまらず帰宅しました。 タイミングよく?クラスメイトがインフルエンザにかか...
鍼灸学生時代

鍼灸学校・卒業試験2回目

先週風邪をこじらせ、ほとんどといってもいいほど勉強のペースがダウンしたのですが、昨日はようやくエンジンがかかりまして、(遅っ苦笑)お昼から24時まで休憩2時間入れて勉強し、今日の試験に挑みました。 1回目の卒業試験の時に比べると6割ほどしか...