鍼灸学校・卒業試験2回目

スポンサーリンク

こんにちは!心合いの風鍼灸院の大野沙織です^^いつもありがとうございます。

先週風邪をこじらせ、ほとんどといってもいいほど勉強のペースがダウンしたのですが、

昨日はようやくエンジンがかかりまして、(遅っ苦笑)

お昼から24時まで休憩2時間入れて勉強し、今日の試験に挑みました。

1回目の卒業試験の時に比べると6割ほどしか準備できなかったのですが、なんとかいけました・・多分万全でも5点差くらいだったと思うので悔いはありません。

今回は難しくなると言われてたなか前回と変わらない得点を取れたので上出来でした。。

というのも前回に引き続き医療各論が難しかったんです。

うちの学校のは難しすぎるってクラスメイトが言ってましたが、

確かに今回のも満点取るのは至難の業のような気がしました。

あ~それにしても今回はなんだか東洋医学系の問題がバラエティに富んでいました。

ひとつこれは正解率低いだろうなぁって思いながら解いた問題があったのですが、

答え合わせして正解していたので思わずニヤリとしてしまいました笑。

かと思えばそんなに難しくない問題を間違えてしまったので引き分けなのですが^^;

さてさてもうすぐ2月になろうとしていますが、

二週間後の最終卒業試験に向けて対策を練らなければいけません。

やっていないと不安でドキドキしてしまうので、確かな記憶を増やしたいですね。

それにしても疲れました、疲れすぎて帰宅後玄関でふらつきました笑。

そんな調子なのでスーパーにも寄らず、

残り物で八宝菜風を作ってチューハイをいただいたのですが、

あっという間に酔いました^^*

今日は早く寝ます。

  • お読みいただきありがとうございます^^大野沙織でした。
  • 【一緒に健康になろう!通販サイト】減塩なし!嬉しい報告が続々!
  •  https://kokoroainokazeshop.stores.jp/
  • 【感謝!腎臓レシピ、気巡り&浄化の書籍販売中】
  • 腎臓のレシピ本のアマゾンアフィリエイトや印税などの一部は腎臓の研究の発展のための研究所へ寄付として使わせていただきます。
鍼灸学生時代
シェアする
大野沙織:ささないはりで肩こり・腰痛知らず!心合いの風鍼灸院